ゼロ磁場 2023.07.07
今日は松江・神話プロジェクトの概要について、大先達に話す必要があったのでお参りしました。お参りして4年が過ぎるのですが、今や大先達と私は、話さずとも以心伝心といった関係性であり、衝突はほとんど無く、ただ私の考えの確認作業を淡々と行う感じです。しかしお参り当初は、お互い我が強いので意見の衝突は常にあり、大先達も苛立っている様子でした。それが時とともに分かち合うことが出来たのです。私は大先達をかまって、こう言います。「先生も私の口撃によく耐えてきたから、昔より随分素直に、性格も穏やかになられたよね。だから先生も、これからもっと成長できるよ」と、大先達は満面の笑みです。今日は最近お参りに来られた方との話をします。その方の髪型は、紫色の志茂田景樹風の男性だったので、遠くから見守ることにしました。しかし実際に話してみたところ、非常に素直で謙虚で実直な方だったので、志茂田景樹風の男性から、信念を持って生きる人といった印象に変わっていったのです。なるほど志茂田景樹風とは、私のネガティブ思考が生み出した幻覚だったのです。人の良い所をまず第一に見出すことこそ、真実なのですから、、また一つ勉強になった一日でした。