お知らせ

思うこと 2025.01.04

明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。個人的には去年は大変だったので、今年は着実に成長進化できるよう祈っています。広い意味において、今年は「絆が本当の意味で試される年」と考えています。所謂、国と国、人と人、親と子、男と女、肉体と魂、物質と精神、科学と信仰心など抽象的な表現から対義語同士まで、あらゆる面で絆というものが本質的に試されていると考えています。言い換えれば、今後人類は「競争から分断の道」なのか、「競争から和合の道」なのか、今重要な分岐点にいると思っています。まずは国益を最優先し礼節を重んじながら、相手国にしっかりと自己主張し、相手と対等な議論ができて、最終的には世界を和合へ導く「大和魂」的な政治を期待しています。今それを上手く体現しているのが大谷翔平選手かもしれませんが、政治家が無能なのに民衆が有能なわけないので、我々の問題意識を高めるチャンスが来ていると思っています。そのためにも言葉の力を解放する必要があります。つまり噓、欺瞞、ご都合主義的な使われ方ではなく、真実、約束、祈りなど本来は言葉には、神聖な力が宿っていたはずなのです。

カテゴリー

アーカイブ