お知らせ

ゼロ磁場 2023.10.26

10月26日、ゼロ磁場にて

ようやく秋も深まり、今日は8人の方と一緒に小護摩祭りを行いました。非常に品のある炎に浄化された気分です。去年の今頃は不思議現象(天照大神ご降臨、瞬間移動など)が、よく起きていました。今年から来年にかけては、今までのゼロ磁場で起きた不思議現象から学び、行動に移す時です。ゼロ磁場は熊野本宮の影響(素戔嗚尊)を受けていますので、当然、熊野大社(出雲国一之宮)とも関係が深いです。その熊野大社の「おおみまつり」(10月15日)が初めての試みで、全く新しい様式のお祭りだったそうです。佐太神社の「お忌祭り」と何か関係があるのでしょうか、今度参加者に聞いてみようと思います。そして「おおみ」に何の意味があるのでしょうか、大先達も熊野大社の総代さんに質問しており、答えを待っている状況です。私の直感では、「大巳」じゃないかと思っています。そして龍体である日本国の民のDNAを、呼び覚ます儀式ではないかと勝手に想像しています。個人的には「おおみ」とは霊体としての日本国を意味していると考えます。最後に大先達との会話を紹介です。「先生は本当に幸せものだよ、立派な奥さんに支えられ、ここまで自分の使命を全うできたわけだから」すると大先達が答えます。「いや、まだまだやる事がいっぱいあるわね~」。大先達は未来をしっかりと見据えておられるようです。段差が歩けなくなったようですが、頭の回転の速さは、流石です。

カテゴリー

アーカイブ